コサイト編集部 編集・制作実績
ちょこネットでは、2015年に調布市と協働で設立した調布子育て応援サイト「コサイト」をはじめ、行政の各機関、地域の商店会、保育園や幼稚園などからさまざまなオファーをいただき、WEB取材記事制作、リーフレット、冊子やポスターなど印刷物から、PR用の動画制作まで幅広く対応しています。制作はコサイト編集部スタッフが兼任。主に地域で活躍中の外部デザイナー、イラストレーター、カメラマンとも連携し、事業を展開しています。
●コサイト活用事業実績
調布市子ども生活部が発行していたリーフレット「赤ちゃんおでかけ安心まっぷ」(授乳やおむつ替えができる店、施設の紹介)を、スマートフォンでどこにいてもご覧いただけるようWEB版を制作。毎年登録店が増えています。
調布市福祉健康部健康推進課が実施している「ファーストバースデーサポート事業」で配布される「こども商品券」が使えるお店のご紹介ページ。
コロナ禍で保育園見学に行きづらくなった状況を受け、全保育園を取材、情報を充実。担当課職員の取材を通して、当該年度の保育園申し込みのポイント、待機児童の実態などをお伝えしています。
調布私立幼稚園入園フェア
2017年から実施している編集部主催イベント。調布子育てカフェaonaを会場に、参加園がブースを設置。園代表による合同説明会も実施し、午前中2時間程度の開催にも関わらず各回100〜200組ほその親子が参加する人気イベントに。
コロナ禍に入った2020年はYou Tubeによるオンライン配信で実施。2021年は参加園代表による座談会、各園の紹介動画公開などを行いました。
共働き家庭が増えている今、小学校入学後の子どもの居場所確保は切実な問題。調布市には学童クラブのほか、各小学校に設置されているユーフォーもあります。調布市子ども生活部児童青少年課と連携し、情報ページを作成。併せてチラシも制作しました。
動画部新設・コサイトムービー誕生
2020年3月から、コサイト編集部内に「動画部」を新設。動画の企画・制作全般に対応できるようになりました。学習塾の講師による中学生保護者向けの動画や、保育園、カフェ、バレエスクールなどの紹介動画を制作。「より伝わる情報発信」を目指しています。
コサイトムービー制作実績
<施設・事業紹介動画 You Tubeコサイトチャンネル>
調布多摩川幼稚園
調布若竹幼稚園
晃華学園マリアの園幼稚園
駿河台大学第一幼稚園
調布白菊幼稚園
全10回 保護者に伝えたい家庭教育のツボ(Z会調布教室)